受講者の声


明石城

  ・補整から帯結びまで、本当に凄い!着物姿がとってもあか抜けてお花見に着ていくのが楽しみです。本当にありがとうございました。

(おさらいレッスン)

 

 ・今回の受講でより色彩に興味を持ちました。また着物のいろんなことにも知りたいので、これからもよろしくお願いします。

(きもの寺子屋・きものカラーコーディネート講座)

 

・自分の体感としてだけでなく、着せた時の手応えも思い浮かべながら、寸法の仕組みがもうすっきりしまくり!お休みの今日はいそいそと寸法直しに寝かせていた二枚を改めて採寸。直し寸法を決めることができました。今の私に必要な知りたいことがギュッと詰まった講座。素晴らしい講座ありがとうございました。

(きもの寺子屋・きものの寸法について)

 

・サイズ直し、羽織・コート・帯などへの仕立て直し、リサイクル行きなど、それぞれの着物たちの未来をきちんと見極めていただいて、さわやかな気持ちになっています。母や祖母の思い出が詰まった物ですが、ただ置いておくだけでは着物もかわいそうですもんね。また行き詰まったらお助けくださいね。楽しく、ためになる時間を過ごして、着物のことがまた好きになりました。三木さんとの出会いに感謝です。これからもよろしくお願いいたします。

(お家のきもの診断)

 

・教え方が上手ですぐにきものが着られるようになりました。着物を着て茶道も習い始めました。友達にもぜひ紹介したいです。

(着方コース)

 

・YouTubeを見て練習していたけれど、やっぱり習わないとわかりませんでした。パーソナルカラー診断で似合う色もわかり、これから色無地を作るのに役にたちます。本当にありがとうございました。

(着方コース・きものパーソナルカラー診断)

 

・何度も着物の持ち物から相談に乗っていただきありがとうございました。実家の母も写真を見てたいへん喜んでいました。またよろしくお願いいたします。

(卒園式出席の訪問着の着付け) 

 

・リサイクル着物に対して持っていた迷いやモヤモヤが晴れた気がします。良いものを見極める目を持つことは並大抵の事ではないと思いますが、私なりに楽しんで着物に触れ、見る目も養って行ければ…と思います。

(リサイクル着物講座)

  

・この年になりましても私は「半幅帯が結べない」という悩みがありました。けれども単発で教えてくださる先生はあまりいらっしゃいません。快く教えてくださった先生は、半幅の事だけでなく着物全般の事を詳しく教えてくださいました。

≪講習を終えて≫ 半幅の結び方、もっと習いたいです。沢山の事を習うのに講習費は多分安価です。

≪出来た事≫ 帰宅後早速、名古屋帯を半幅に縫い変えました(縫い変えるコツも教わりました)。

『貝の口』結べるようになりました! 色んな先生から貝ノ口を習いましたが、どうしても結べなくて、やっぱり私は馬鹿なんじゃと、内心諦めていましたが、貝ノ口の一番のポイントを押さえることが出来ました。そこが理解できていなかったので結べなかったんじゃ!と、アハ体験しました。これで絶対忘れない。自信がつきました。また勉強したいと、思える楽しいお教室でした。

終始笑ってばっかりだったような気がします。

(半幅帯結び・単発レッスン)

 

・帰ってから着物を畳みながら何気に復習しましたが、はじめの帯を三角にするところから出来ず焦りましたまあ、なんとか出来ましたが。実は手先の左側が綺麗!と感激したその手順はなんだか思い出せず…またおいおい思い出すことを期待しています。 いろいろヒントをいただき、本当にありがとうございました

《→終わってから動画を送らさせていただいています!》

先生、すんごくわかりました!何個か、やはり忘れてました…今度あの短い帯、締めてみます。ありがとうございました。

(短い名古屋帯の結び方・単発レッスン)

 

・これまでの私はいわばさすらいの着物びと。着物が好きでこなれた着姿に憧れ、よいと聞いたことは片端からチャレンジしてみるも上手くいかず挫折の日々。特に補整や下着といった着物下問題が悩みの種でした。

 すがる思いで先生の教室の門を叩いたのですが、初回の授業でこうした問題は全て解決‼︎持参した補整具コレクションを前に、先生は私の体型を見て必要なものと不要なものを瞬時に言い当て、その理由も理論的に説明してくださいました。

 また、長襦袢が身体に沿うという感覚もこの時初めて味わうことができました。以来、授業のたびに伝授してくださる着付けの大技小技の数々はもちろん、着物愛に溢れた先生のお話も楽しく、いつも2時間があっという間に過ぎていきます。

 もっと早くに教わっていたらと悔やむ気持ちもありますが、回り道したからこそひとつひとつのお話が腑に落ちる気もして、今はこの出会いに感謝しかありません。

(着方コース)

 

・日本の帯のほとんどを作っているお馴染みの産地にもかかわらず、巨大で歴史が古く敷居も高く、なぜか実態がつかめない西陣織の世界(個人の感想です。笑)みっちり3時間、ほとんど休憩なしで西陣織の世界にどっぷり浸ってきました。さすが三木先生!充実したおもしろい内容で、あっという間の3時間でした。

三木先生も検定1級のレジェンドでいらっしゃいます。今日の講座は上級者向けとおっしゃってましたが、1級よりさらに上のレベルだと感じました。この講座を聴くと1級問題が易しく思えてきたから不思議。

手ごたえある講義で、わからなかった点が見えてきて、頭の中も交通整理できました。西陣織のことをきちんと理解したい方にぜひおすすめ致します。

(きもの寺子屋  西陣織講座)

 

・大好きな着物のことをもっと知りたくて受講し始めたのですが、知れば知るほど知識と着姿との深い関わりに驚くばかりです。

今回の寸法のお話では、裄丈、繰越が着付けに及ぼす影響に目から鱗でした(°_°)

また、どうしてもリユース着物中心のわが身としましては、今回のお話を数年前に聞いていれば、無駄に箪笥の肥やしを増やしたり、お直しを繰り返して散財したりすることがなかったのにと残念でなりません(笑)

これからも楽しく学び、知識を増やして、賢く着物生活を送っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(きもの寺子屋 きものの寸法について)